第40回がにゅーオフ告知・募集記事
対戦ルールはシングル、全国ダブル、WCS2019 ウルトラ・シリーズ準拠の3人1組のチーム戦です。
令和最初のがにゅーオフ、初の試みのチーム戦ということで盛り上がっていきましょう!
オフ会概要
ニンテンドー3DS用ソフト「ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン」を用いた大会形式のオフ会です。
スタッフ
バルドル(主催)
ゆめくい(スタッフ)
see(スタッフ)
しーちきん(スタッフ)
ちくは(スタッフ)
サッかみ(スタッフ)
せぱる(スタッフ)
まさ(スタッフ)
ぺいっ!?(スタッフ)
タイムスケジュール
09:30 開場・受付開始
10:00 集合完了、ルール説明、自己紹介、エントリーシート記入
10:45-11:15 予選1R
11:30-12:00 予選2R
12:15-12:45 予選3R
12:45-13:30 昼休み
13:30-14:00 予選4R
14:15-14:45 予選5R
15:30-18:00 決勝トーナメント~決勝戦
18:00-18:30 表彰・片づけ
当日の参加人数や進行具合などによってタイムスケジュールが変化することがありますのでご了承下さい。
対戦形式・ルール
- 対戦形式
- 予選5回戦を1試合30分のスイスドローのチーム戦で行います。
- 予選で勝ち数とオポネントが上位だったチームから決勝トーナメント進出チームを選出し決勝トーナメントを行います。
- 対戦ルール
- 使用可能なROMは「ウルトラサン・ウルトラムーン」のみです。(※前作「サン・ムーン」は使用できません)
- QRレンタルパーティの使用は可能です。
- 対戦ごとにポケモン、持ち物、技、PP等を変更することは出来ません。
- バトルスポットレーティングバトルの対戦ルールに準拠します。詳細は以下のリンクにございます。
- ただし、シングル・全国ダブルの対戦時間は上記とは異なり、選出1分40秒、コマンド選択1分40秒、総合時間60分です。
- 「クイック通信」または「フェスサークル」を利用して対戦相手と通信を行います。
- シングルでは対戦ルール「対戦(シングルバトル)」「フラットルール」を、全国ダブルでは対戦ルール「対戦(ダブルバトル)」「フラットルール」を、ウルトラ・シリーズでは対戦ルール「対戦(ダブルバトル)」「WCS2019 ウルトラ・シリーズ」を選んで対戦します。
- ※ウルトラ・シリーズ担当の参加者は事前に配信レギュレーションの「WCS2019 ウルトラ・シリーズ」をダウンロードしておいて下さい。配信レギュレーションはフェスサークルからダウンロードが可能です。
- 対戦に関わるチーム内での相談は禁止です。
その他
- 被りポイントの集計のため、エントリーシートにパーティを記入して頂きます。筆記用具をご持参ください。
- 対戦中のメモは可能です。スマートフォン等の電子機器はパーティの写メとしての利用のみ可とします(対戦前のQRチームの読み込みは可能です)。電卓は使用可能ですが、スマートフォンの電卓機能等は使用できません。
- 対戦中インターネットやSNS等を利用して情報を得ることは禁止とします。ダメージ計算アプリ等も利用できません。
- 改造ツールやコピーなど、通常プレイではない方法で生成および育成したポケモンの使用は禁止とします。
- 切断によって試合が中断した場合、原則的には再戦としますが、双方の合意があれば再現、降参も可能とします。
- オフ会中ポケモン以外のゲーム等をすることへの制限はありませんが予選の進行の妨げにならないようにお願いします。
- 遅刻は参加者全体への迷惑になりますので時間厳守でお願いします。
- オフ会についての質問などありましたらこの記事にコメントするかTwitterのがにゅーオフ公式アカウント(@GanyuOff)にリプライをお願いします。
- 当オフ会中に問題が発生した場合は、当日の主催・スタッフの判断に従うこととします。
- 過度な遅延はお控えください。(7/11追記)
二次会について
今回のがにゅーオフでも参加者の皆様の交流をより深める場として二次会を開催する運びとなりました。
ご都合のあう方は是非ご参加ください。
なお、当日キャンセルに関してはキャンセル料がかかる場合がありますのでご了承ください。
また、二次会からの参加も受け付けております。
ただし、定員に達した場合は対戦会から参加の方を優先させていただきます。
益正(ますまさ) 博多駅筑紫口店
時間:19:00~21:00 会費:3,500円
交流会について
今回もがにゅーオフの翌日の7月21日(日曜日)に交流会を行います。
皆様お気軽にご参加ください!
詳細は下記のリンクにございます。
https://twipla.jp/events/386354
参加方法
以上の内容に同意し、下記の参加申請フォームより申請をお願いします。
参加者の募集開始は5月24日(金曜日)20:00からです。これより前の申請は一切認められません。
docs.google.com
参加申請された方は自分の申請が反映されているか確認してください。
docs.google.com
参加者の募集期間、およびチームメイトの変更締め切りは5月24日(金曜日)20:00〜7月19日(金曜日)23:59までとなります。
チームの代表者1名がチーム名、ハンドルネーム、連絡の取れるTwitterアカウント、二次会参加の有無、一言を記入の上、お申し込みください。誰がどのルールで参加するかは、朝の受付時に運営に報告してください。
なお、二次会については募集期間を7月18日(木曜日)23:59までとします。オフの募集締め切りより一日早いためご注意ください。
- 見学参加の場合は、この記事のコメント欄にハンドルネーム、連絡の取れるTwitterアカウント、二次会参加の有無を書いてください。
- 定員に達した場合キャンセル待ちとなりますが、対戦オフとしての趣旨を踏まえ、対戦参加者の参加を見学参加者より優先します。ご了承ください。保護者として見学での参加を希望の方はその旨を書いてくだされば対応致します。
- オフの1週間前~当日の間にキャンセル待ちが通った方についてはTwitterアカウントに連絡を差し上げます。参加者の方々には確実に連絡が取れるアカウントをフォームに記載して頂くと共に、必ず連絡の確認をお願いいたします。
- 申請内容の変更(チームメイトや二次会参加の変更など)、チーム全体の参加取り消しの際はTwitterのがにゅーオフ運営アカウント(@GanyuOff)に連絡をお願いします。
- 当日遅刻する場合や会場の場所が分からない場合等はがにゅーオフ運営アカウント(@GanyuOff)に連絡をくださればスムーズに対応できます。
- 直前、特に当日のキャンセルについては運営だけでなく参加者全体への迷惑になるので出来る限り早めの連絡をお願いしております。何の連絡もなくキャンセルされた方は今後のオフ参加をお断りさせていただく場合がございます。やむを得ない事情で当日に来られなくなった場合でも主催・スタッフに連絡がいくようご協力下さい。
- 当日、チーム内から欠員が出た場合、原則として対戦参加は認められませんが、他の欠員が出たチームや見学参加者から充当できた場合には認められます。
チームメイトの募集
今回はチーム戦ということでチームメイトを募集するためのフォームを用意しました。
下の募集一覧に載っている人に個別に声をかけるか、Twitterでハッシュタグ「#がにゅーオフ」を使って、チームを組みましょう!
docs.google.com
上記一覧への入力フォームはこちらです。
docs.google.com
※チームが組めてオフへの参加申請が完了した場合、または募集一覧から名前を削除したい場合はTwitterのがにゅーオフ運営アカウント(@GanyuOff)に連絡をお願いします。